9月よりラ・メール認定講座スタート
今日は、宮脇愛講師の4枚そうこう手織り講座3回目。
皆さん、経糸を通しながら、
「あ、1本足りない」「先生~数がおかしいです・・・
」などの悲鳴
大丈夫です愛先生がフォローします
さて、新・手織り講座のお知らせ
ラ・メール認定手織り講師の講座
(ラ・メールルームなど、卓上リジッド式の機を使用)
全く手織りをしたことがない方でも、12回の講座を受けていただければ、
お友達に教えたてあげたり、教室を開いたりできるようなカリキュラム。
講師として活躍していただけるよう、みっちりと勉強していただきます。
1回目はコースターを織り、経糸の張り方をマスターし色使いも学びます。
下の写真の他、12の課題で 「基本」と「アレンジ」の方法を習得。
12回の講座を修了した後も、勉強会に参加していただき
引き続きラ・メールルームでのいろいろなテクニックを学ぶことが可能。
(自由参加)
また、手織りは技法だけでなく、糸の使い方が重要です。
織り方によって使い分ける糸の選択についても相談していただけます。
分からない事もすぐに聞けるという環境で、安心です。
修了後の手織りクラス開講のお手伝い&アドバイスも致します。
<レッスン スケジュール>
月1回×12か月 11時から16時まで。
日曜クラス(第1日曜日)と 金曜クラス(第2金曜日)
(急用でお休みされる場合、振替授業の相談に応じます。)
1回目:9/2、9/14
2回目:10/7、10/12
3回目:11/4、11/10
4回目:12/2、12/14
5回目:1/6、1/11
6回目:2/3、2/8
7回目:3/3、3/8
8回目:4/7、4/12
9回目:5/5、5/10
10回目:6/2、6/14
11回目:7/7、7/12
12回目:8/4、8/9 修了証書を発行致します。
講習費 (材料費含む)
8,000円×12回=96,000円(分納可) 消費税別
手織り機をご持参ください。(レンタル可):1か月1,000円
各回 限定 4名様まで
場所:ラ・メール アトリエ
京都市右京区西院東今田町34
TEL 075-754-6540
皆様のご参加をお待ちしております。
<申込み・問い合わせ>
ラ・メール株式会社
伊藤実代子
lamer@lamerr.com
TEL 075-754-6540