2016年 お教室スタート
今年最初のラ・メールお教室。
本日は織りと紡ぎのポイント レッスンでした。
先月のレッスンで、
「この糸、どうやって使ったらいいですか?」と
持ってこられた細くて繊細な糸 数種類を
組み合わせるアドバイスをして
タテ糸張りをしました。
見事、きれいに織り上げてこられました!
ラメの糸も入っていて、おしゃれ~なストールです。
アンゴラ混の毛糸を使っているので、
肌触りが良く、しなやか。
織り上げた後
ちゃんと、ぬるま湯+洗剤に浸け
少しモミモミ 縮絨されました。
そうする事によって、織り目も詰まり
フワフワ感も増します。
織物に息を吹き込んであげて、
上等な生地に仕上げます!
続いて…
変わり糸で千鳥格子。
ブークレの糸がもっとプクプク出てきて
可愛い千鳥が浮かび上がると思います。
千鳥格子は簡単なので続きはご自宅でして頂きます。
名古屋から来られたMさんが
お家で、羊毛を洗って草木で染められたと、
持って来られました。
まずは毛解し、
そしてカーディングの練習をしました。
自己流で、ガリガリ…とハンドカードしていて、
上手く出来なかったそうです。
コツをお伝えして、
フワフワに解れた羊毛を手にして嬉しそう(o^^o)
わからない事は聞いてください!
私もわからない事はたくさんありますが、
即答できない時は次のレッスンまでに
お調べするなりして、お答えします~
同じ趣味の方々…
でも生活環境は全く違う。
それぞれの日常で起こったこと、感じた事を
話し、聞き、
いろんなおしゃべりをしながら、手を動かす。
気晴らしになったり、
癒しになったり、
ストレスが少し軽くなったり。
人それぞれ感じ方は異なりますが
マンツーマン レッスンの時も
数人集まった時も、
みなさん笑顔。
帰る時は「またね~」と再会を楽しみにして。
お教室は素敵な時間です!
ありがとうございます~
ラ・メール
伊藤実代子
SECRET: 0
PASS:
訪問させて頂きました。初めまして、ユウカです。すごく面白いブログでした。ためになります。日記程度に時々しかかけてないけど、良かったら私のブログも見てくれると嬉しいです。
SECRET: 0
PASS:
洋子と申します。AMEBURO検索でヒットして来ました。いろんな人のブログを見ているとそれぞれ違って面白いですね。時間があれば私のブログにも遊びに来て下さい ☆
SECRET: 0
PASS:
今日は勝手にこちらのブログに舞い込んでしまいました。その世界を見たくなったらこのブログを見て気持ちを落ち着かせているんです。お箸が転げても笑えた10代とはまた、少し違ったことで最近笑えるようになりました。良ければブログをチェックしてみてください。
SECRET: 0
PASS:
どうも♪はじめまして♪ユニークなこを書いている記事探していたら着きました♫最近アメブロを勉強している私にとって学ぶ所がたくさんある記事でした♡私は皆さんに元気を与えられるようなブログを書こうと頑張ってるのでまた見てみて下さい☆
SECRET: 0
PASS:
初めまして?ぐるぐる人のブログ見てたら来ちゃいました!凄く面白い記事でした(*^^*)また、訪問させてくださいね☆更新楽しみにしてます?これを縁によかったら仲良くしてください((。・ω・)ノ゙