ラグと座布団、そしてスティック織りも
今日の手織り教室は
滋賀県から来ていただいている
二胡奏者の方。
前回のシャギーの座布団には
裏地を付けられました。
仕上げが美しい!
手先が器用で丁寧な仕事をされます。
いかにも「ハンドメイド」の野暮ったさがありません

ラグになりました。
これまたステキ

そして本を見て、スティックを使った織物も~
実は、独学でやってみたけど
スティックを使う意味や、
スティックを立てて開口する上手なやり方が
よく分からなかったとのこと。
今日はその説明と、組織図の勉強をしました

なーるほど~って納得されたようでした

今日取り掛かった、4種類のサンプル織りを完成させ、
それを元にして
次の作品を仕上げてくださるのが楽しみです

ラ・メール 伊藤実代子
SECRET: 0
PASS:
アメブロを色々見ていて、たどり着きました。人のブログを読んでいると勉強になりますね。私もブログをやっているので、良かったら遊びに来てください(^^)
SECRET: 0
PASS:
新着記事でヒットして舞い込みました!ブログを読んでもっと読みたくなりました!気まぐれに書いているブログですが、気が向いたらうちにも遊びに来て下さい♪