自分でできる着物ヘアー講座 in 京都(西院)
着物姿のヘアースタイルがイマイチ…💦
いつも自分では、同じ髪型しかできない(^_^;)
手早く15分以内で、まとめ髪をして、
たくさん着物でおでかけしたい🎵
~着物の自装歴15年の美容師・結ひ師~
琴音さんに
自分でできる
【着物ヘアアレンジ】を
教えていただきましょう✨
約90分
ご自身でヘアアレンジを完成させたら、
HANAEさんの銀製かんざしを挿して、
見返り美人体験もしていただけますよ❤️
◆日時◆
10月2日(水)
①11:00~12:30まで
②15:30~17:00まで
③18:30~20:00まで
◆参加費◆
3,100円 ※手ぶらで参加
2,500円 ※持ち物あり↓
◆持ち物◆2,500円参加の方のみ。
◎鏡
◎櫛
◎ゴム(髪用の絡まない輪ゴム)
◎ピン(アメリカピン、ネジピン)
◎ワックス
◎ダッカール(髪を仮留めする)…2本
※ダッカールは、ない方には、貸出します。
◆定員◆
各回 8名
※ただし、2名以下の場合は、開催できません。ご了承ください。
◆お申し込みとお支払◆
メッセージください。
lamer@lamerr.com
※手ぶら参加or持ち物あり
どちらかお返事ください。
お支払は、当日、現金でお願いいたしますm(__)m
◆会場◆
ラ・メール アトリエ
京都市右京区西院東今田町34
tel 075-754-6540
◆最寄り駅◆
阪急西院駅徒歩5分
嵐電西大路三条徒歩3分
地下鉄東西線西大路御池徒歩5分
今回の会場は、
かんざしアーティスト
Atelier華e(アトリエハナエ)さんの
1日だけの展示会と
根付け羽織紐のワークショップも
同時開催させていただきます✨
根付け羽織紐ワークショップの
イベントページ
☆安藤 琴音 プロフィール☆
10代の頃より着物の魅力に目覚め、着物を着て過ごすようになる。
呉服メーカー勤めを経て、ブライダル業界に入り、美容師を志す。
現在は日本髪の髪結い見習いをしながら、フリーランスの美容師として、ブライダル・サロンなどで幅広く活動。
着物や日本髪の魅力を発信するべく、モデル活動も行う。
2018年 アトリエHANAE パリ シャンパン アートラベル展でのモデルを担当
同時にアトリエHANAE個展用作品撮りのヘア着付けを担当
☆主催者
Atelier華e(アトリエハナエ)
のデザインと制作をしているHANAEは、
京都でかんざしの作家として、
14年になります。
一人でも多くの女性に
私のかんざしを挿して
お出かけしてほしいな~と
常々、思っていて、
そんな時に美容師でもあり、
モデルでもある琴音さんと
出会うことができ、
みなさんがご自身で
どうにか着物ヘアーを習得されて、
ウキウキして、
お出かけできるようにと思いを込めて
今回のイベントを企画いたしました。
会社帰りにもお立ち寄りいただけるように、18時30分~の回もあります。
是非、この機会に
ご自身で着物ヘアーに
チャレンジしてみてくださいね❤️
お問い合わせは
こちら ←お問い合わせ/ご予約フォームが開きます。
お待ちしております
ラ・メール 伊藤実代子
lamer@lamerr.com
Tel 0757546540